妄想ものコト

アラサー&メンヘラのコウコがおもったこと

サボテン

近所にサボテンを育てているお家がある。それもすごい数のサボテンがプランターにいくつもぽこぽこと。それがかわいくてかわいくて、いつもみとれちゃう。今はマスクをしていてわかりずらいが、そのサボテンたちの前を通るとにやにやしている。完全に怪しい人だがわかるまい。

 

別に触ったり、写メしたりなどしないが、ぴょこっとぬくっと土から顔を出し、「こんにちは!」と元気よくいつも変わらぬ顔でいる。堂々としているところも好感持てる。しかも、棘。この刺々しさが、サボテンを守ろうという強い意志を感じられる。サボテンに寄生し、サボテンを愛し、サボテンに一生ついていく。その刺々しさが、とんがった強さではなく、包み込むような強さがひしひしと感じられる。強さを身にまとっているのは、最大の武器といえよう。あ、ちがう。最大の防御か。

そう、なにはともあれ、サボテンは強いのだ。

砂漠の上でも、雨の中でも、風にあおられても、地震が起きても、土から離れない。棘も離れない。これほど屈強な植物はいるだろうか。この猛々しさは猛者といえよう。

 

しかし、その頑固とした強さと相反し、愛らしさも含まれるこの植物はなんなのだ。不思議である。猛者であり、子供のような愛らしさ。キャラクター愛と似ている。フォルムがいけないのだ。そのプランターからぴょこんと飛び出す可愛さ、そして健気さ。……あ、そうか、健気さが肝なのだ。

健気さというのは、強さや誠心や純粋さや愛嬌の中に相まみえる、その後ろ姿のさみしさにみえる感情だ(わたしがおもうに)。

そうか……強さの背中には健気さがあるから、愛らしいとおもえるのか……。ふむふむ。

それを支える棘と言うのも立派だな。一生くっついていく、というのは考えようにもよれば、立派なヒモといえる。現代でいう、誰かに養ってもらえる、というもの。

いや、でも、ヒモとも言い切れん。サボテンが直立不動でどんな屈強な男であろうが、筋肉モリモリマッチョマンが立ちふさがろうが、野性の犬相手でも、一歩も引けを取らない。それを支えるどころか守ろうと年中、365日、360度全方向から守っている棘にヒモなんて当てはめてはいかん。いかんぞ、これは。誠心誠意、ご奉仕どころかご褒美をやらねばいかんことは確かだ。

ご褒美……ね。そうだな、守っている褒美だ。

サボテンの棘にご褒美とやらをあげるとしてもなんだ。なにがいい。

まさか表彰状を送ったとしても受け取ってはもらえないだろうし、むりやり受け取らせても棘々で表彰状が穴だらけになってしまう。それはそれで綻ばしいことなのか。もしかして照れてどんなものでも突き刺してしまう性質だろうか。わたしを敵だと勘違いしているのだろうか。わからん。わからんぞ、サボテンたち。棘たちめ。

いやでも、純粋に考えて、植物なのだから水が必要だろう。砂漠の上でも生きられるサボテンだから水が必要かはわからないが、それでも天からの恵みは受け入れるはずだ。そうだ、それでいこう。

 

雨が降りますように。干からびないように、枯れないように家主の方、ちゃんと最後まで育ててくれますように。余計なお世話にならないように、わたしは散歩のとき見守ってます。

 

 

以前、棘のことに関しては「ハリネズミ」のことや「マキビシ」のことで触れた記事を書いた気がする。そして今度はサボテン…と。なんだ。わたしは棘が好きだったのか。棘フェチだったのか。新たな発見と、誰にも共感できなさそうなフェチを開拓したところで、なんになろう。ただただひっそりと、またご近所さんの散歩に行き、マスクの下でにやにやと笑いながら通り過ぎることしかできない。変に撫でたり、水をあげたりしたら通報されてしまいそう……。*わたしは不審者ではないです。